血糖値を下げる食べ物として代表的なものを以下に記します。

1 野菜類
たまねぎ、アロエ、緑黄色野菜(白菜、ほうれん草、キャベツ、ブロッコリーなど)、きのこ、レモン

66952c2116a74ab67ad62d013b6ed96e_s

 

2 調味料
お酢、オリーブオイル

4169aae2d63070078f6f180b4e49bf62_s

3 大豆製品
納豆、豆腐、あげ、豆乳

e71993933f8a09c159f31e955a8198db_s

4 お茶
ゴーヤ茶、グアバ茶、日本茶、ウーロン茶、ヤーコン茶

adfc089d89e59c0203508992220e2e7d_s

以上が主な血糖値を下げる代表的な食べ物や飲み物、調味料などです。

また、アサリ、青魚(秋刀魚、鰯、マグロなど)、ナッツ類。これらはインスリンの働きをよくするため
結果的に血糖値をさげる食べ物になるそうです。

66cbb3390fac5846385dddeecaf40aa0_s

ただし、このような食事療法はあくまで、ゆっくりと時間をかけて血糖値が高いものを低くしていくための
食生活の改善です。

健康診断などで、血糖値が高いから気を付けるようにと言われた人はあまり、悠長なことも言っていられない
場合もあると思います。

そんな時は、やはり、血糖値を下げるアプラス糖ダウンが良いと思います。